2023年に古希を迎える人は西暦何年生まれ?

 

2023年に古希を迎える方は何年生まれの人ですか?

満年齢で祝う場合、西暦1953年(昭和28年)生まれの方が2023年に満年齢70才で古希ということになります。
数え年で祝う場合、西暦1954年(昭和29年生まれ)の方が2023年に数え年70才となり古希になります。

ここでは、2023年に古希を迎える人や、古希を迎える人が生まれた年の出来事・流行について紹介します。

2024年に古希を迎える方の西暦を知りたい方はコチラ。


「古希ってどう祝うの?」という方はコチラ。

「古希のお祝いに旅行をプレゼントしたい!」という方はコチラ。

旅行のカタログギフト比較
参考[2024]旅行のカタログギフトはどれを選ぶべき?人気の5社を徹底比較

続きを見る

古希祝いは何歳で行う?

古希祝いの年齢

古希祝いの年齢古希祝いは、70才の長寿祝いです。
70才といっても、従来は、数え年70才(=満年齢69才)で行ってきました。

しかし、一般的に満年齢を使うようになり、数え年になじみがなくなってきたこともあって、満年齢70才で古希のお祝いをする方が増えています。

お住まいの地域の風習や、ご家庭の考え方で数え年と満年齢どちらで祝うかを決めるとよいでしょう。

数え年って何?という方はコチラ

2023年に古希を迎える人

2023年に古希を迎える人の生まれ年

満年齢で祝う場合、 西暦1953年(昭和28年)生まれの人が2023年の誕生日に満年齢で70才になるので、古希を迎える人ということになります。

数え年で祝う場合、西暦1954年(昭和29年生まれ)の人が数え年=70才になり、 2023年に古希を迎える人ということになります。

 

 

西暦1953年(昭和28年)の出来事や有名人

1953年の出来事

満年齢方式で2023年に古希を迎える人が生まれた1953年(昭和28年)の出来事や、生まれた有名人です。 お祝いの会などでの話題にどうぞ。

出来事

奄美諸島返還の日米協定調印
10円硬貨発行
ソ連の指導者スターリン死去による株価暴落
国産第一号の白黒テレビがシャープより発売
阿蘇山爆発し、5人死亡
紀ノ国屋が東京・青山で日本初のセルフマーケット方式の食料品店を開店
NHKの1日4時間のテレビ放送を東京で開始
民放初の日本テレビが放送開始

生まれた有名人

関根勤(タレント)、竹下景子(女優)、松平健(俳優)
ジーコ(元サッカー選手)、山下達郎(ミュージシャン)、阿川佐和子(作家)、トニー・ブレア(第73代イギリス首相)

西暦1954年(昭和29年)の出来事や有名人

1954年の出来事

数え年方式で2023年に古希を迎える人が生まれた1954年(昭和29年)の出来事や、生まれた有名人です。 お祝いの会などでの話題にどうぞ。

出来事

ビキニ環礁でのアメリカ水爆実験で、日本の遠洋マグロ漁船・第五福竜丸が被爆
ボーイング707型機が初飛行
明治製菓が日本初の缶ジュースを発売
東宝の特撮映画「ゴジラ」が封切
初の集団就職列車が青森ー上野間で運行
青函連絡船「洞爺丸」台風15号の影響で沈没。死者・不明1155人
欧州サッカー連盟がスイス・バーゼルで発足

生まれた有名人

石田純一、片岡鶴太郎、立川志の輔、古舘 伊知郎、ジャッキー・チェン
中畑清(元野球選手)、松任谷由美(ミュージシャン)、林真理子(小説家)

まとめ

古希は70才でお祝いする長寿祝いの一つです。
満年齢で祝う場合、 西暦1953年(昭和28年)生まれの人が2023年の誕生日に満年齢で70才になるので、古希を迎える人ということになります。

数え年で祝う場合、西暦1954年(昭和29年)生まれの人が数え年=70才になり、 2023年に古希を迎える人ということになります。

お住まいの地域の風習や、ご家庭の方針で数え年、満年齢どちらで古希を祝うかを決めるとよいでしょう。

数え年とは

数え年とは

満年齢と数え年

数え年は生まれた年が1歳で、その後、毎年元旦を迎えると1才づつ加える年齢の数え方です。(0才という年齢はありません。)

満年齢は、現在使用している年齢の数え方で、生まれた年が0才、その後、誕生日を迎えると1才づつ加えていく年齢の数え方です。

昔は年齢を数えるのに数え年を使っていました。
満年齢が一般的に使われるようになったのは、 1950年以降です。

数え年が知りたい場合は、
誕生日を迎えていない場合は満年齢+2才
誕生日を既に迎えている場合は満年齢+1才
となります。

数え年の例

西暦1954年(昭和29年)生まれの人は、2023年の誕生日に満年齢で69才になります。
2023年のある時点で誕生日を迎えていない人は、満年齢が69才なので数え年は68+2=70才。
現時点で誕生日を迎えている人は、満年齢が69才なので数え年は69+1=70才。

西暦1954年(昭和29年)生まれの人の数え年は70才になります。

 


古希祝いの男性に贈るお洒落なプレゼント
人気記事70歳のお祝い!古希祝いに父・男性に贈るお洒落なプレゼント22選

続きを見る