古希祝いとは
人生の節目を祝う年祝いの中で、満年齢70歳のお祝いを古希といいます。
古希は中国の唐の詩人・杜甫(とほ)の詩に「人生七十古来稀也(じんせいななじゅうこらいまれなり)」という一節に由来しています。
その昔は70歳までの長寿は稀なことだったのです。
古希のシンボルカラーは紫になります。
2024年に古希を迎える人
満年齢で祝う場合、西暦1954年(昭和29年生まれ)の方が、2024年に満年齢70歳になり古希を迎えます。
数え年で祝う場合、西暦1955年(昭和30年生まれ)の方が、2024年に数え年70歳になり古希を迎えます。
従来は数え年で古希を祝っていましたが、最近は満年齢でお祝いすることが多くなっています。 満年齢と数え年の説明はこちらをどうぞ。
カテゴリー
古希祝いの会はどう進める?流れと式次第を紹介
古希祝いの会は、家族で和気あいあいと行なわれることが多いでしょう。 家族だけなら、食事してプレゼント渡して終わり、で問題ありません。 でも、親族や知人が加わって、大人数の会になることもあるかもしれません。 習い事や恩師の古希祝いというケースもあります。 ここでは、「古希祝いの会って何をしたらよいの?」と悩む方のために、古希祝いの進め方や式次第の例を紹介します。 家族で古希祝いの会の進め方 家族で古希祝いの食事会をする場合は、形式を気にする必要はないでしょう。 にぎやかに食事して、用意したプレゼントを渡せば ...
70歳の古希祝いに使う紫のちゃんちゃんこ。価格帯と品質、レンタルについて
古希祝いにちゃんちゃんこを用意すると、雰囲気がアップしてお祝いの会が盛り上がります。 ここでは、古希祝いのちゃんちゃんこの必要性、価格帯と品質の関係、レンタルなどを紹介します。 古希祝いにちゃんちゃんこは必要か 古希祝いにちゃんちゃんこは必ず必要というわけではありません。 しかし、古希を迎える方に着てもらうと、お祝いが盛り上がったという声も多くあります。 ちゃんちゃんこを用意するメリットとしては、 デメリットとしては、 古希を迎える方がちゃんちゃんこを着ることを嫌がっている場合は、やめた方が無難です。 無 ...
後悔しないための親孝行15選。親と共有する時間を楽しむ
忙しい生活の中で、後回しになりがちな親への気づかい。 しかし、「親孝行したいときに親はなし」とも言います。 将来、後悔しないように、親との思い出をたくさん作りつつ、絆を深めて、親に喜んでもらいましょう。 ここでは、アンケートから見る子供にして欲しい親孝行や、喜ばれる親孝行の具体例を紹介します。 子供にして欲しい親孝行とは ジブラルタ生命保険株式会社が2023年11月に4,700人を対象に行なった親孝行に関するアンケート調査によると、 親は、子供や孫が元気に遊びにきてくれるのが一番と思っています。 そして、 ...
カタログギフトの仕組み・期限切れ・システム料・消費税・選び方など
お祝いや内祝いで使うことが多くなり、種類も増えたカタログギフト。 ここでは、カタログギフトの仕組みやシステム料、期限切れの扱い、選び方などについて紹介します。 カタログギフトの仕組み カタログギフトとは、商品が掲載されたカタログの中から、受け取られた方が欲しいものを選べるギフトです。 カタログギフトの価格 カタログギフトの価格は、本体価格+システム料=カタログギフトの価格となっています。 本体価格とは 本体価格は掲載される商品の定価です。 本体価格10,000円のカタログには、定価10,000円の商品が掲 ...
個室でゆったり食事会!古希祝いを東京の個室があるレストランで
「古希祝いの食事会をちょっといいレストランで行ないたい!」という方も多いでしょう。 食事や会話を落ち着いた雰囲気で楽しみたかったり、子供がいるけれど、他のお客さんの目を気にせずに楽しみたいといった時に便利なのが個室です。 ここでは、東京で古希祝いの食事会を考えている方に、個室が選べる上質なレストランを紹介します。 個室のあるレストランを選ぶ時の注意点 個室のあるレストランを予約する時には注意点があります。 個室を選ぶ際の注意点 個室があるレストランを選ぶ時には、注意点があります。 参加者に子供がいる場合の ...
古希の次は喜寿。喜寿は何歳?喜寿の色は?何年生まれ?お祝いは何をする?
古希の次の長寿祝いは、喜寿(きじゅ)です。 喜寿は何歳のお祝いで、2024年に喜寿を迎える人は何年生まれの方でしょうか。 喜寿の色は何色でしょうか。 喜寿のお祝いは何をするのでしょうか。 ここでは、喜寿について紹介します。 喜寿は何歳? 喜寿は77歳の長寿祝いです。 「古希」の次の長寿祝いが「喜寿」になります。 2024年に喜寿を迎える人 2024年に喜寿を迎える人は、 満年齢で祝う場合、西暦1947年(昭和22年生まれ)の方が喜寿になります。 数え年で祝う場合、西暦1948年(昭和23年生まれ)の方が喜 ...
もっと見る
プレゼントに喜ばれる縁起物一覧。長寿・健康・魔除け・開運招福
日本には特有の縁起物があります。 ここでは、長寿、健康、招福、魔除けなど、プレゼントに喜ばれる縁起物を紹介します。 お祝いのプレゼントを贈る時の参考にして下さい。 長寿を願う縁起物 種類 縁起物 長寿の由来 動物 鶴 鳥類の中で長生きで長寿の象徴。「鶴は千年」といわれる 動物 亀 古来中国では、仙人が住む蓬莱山(ほうらいさん)の使い。「亀は万年」といわれる 魚 伊勢海老 長いひげと曲がった背中が健康長寿の象徴 植物 松 冬でも枯れず、一年中、緑を保つことから不老長寿といわれる 七福神 福禄寿 幸福・財宝・ ...
福を呼ぶ!縁起物のおしゃれな置物をプレゼントに。ふくろう・猫・富士山・亀など
幸運を運んでくれる縁起物は、プレゼントにも人気のアイテム。 イマドキは小さめでおしゃれ&可愛い縁起物が好評です。 ここでは、プレゼントにふさわしいセンスのよい縁起物の置物を紹介します。 プレゼントに人気の高い縁起物 プレゼントに人気の高い縁起物は、 ふくろう ふくろうは、「不苦労」「福来郎」「福老」と言われ、福を招く鳥とされる開運招福の縁起物。 猫 猫は、病気を運ぶネズミを退治してくれることから、魔除けの象徴。 招き猫は、右手を挙げているものは「金運」や「幸運」を、左手を挙げているものは「人」を招くと言 ...
JTBの旅行カタログギフトは2つ。違いは何?
旅行会社・JTBが発行する旅行カタログギフトが『たびもの撰華』です。 一方、カタログギフトを提供するハーモニックは『JTBありがとうプレミアム』という、JTBとコラボした旅行カタログを販売しています。 どちらも、旅行カタログギフトとして、30,000円台~100,000円台まで4つの価格の商品を販売しています。 では、この2つのJTB旅行カタログギフトの違いは何でしょうか。 結論を先に言うと、 ポイント 宿泊プランが多く有効期限が長いカタログを選びたい ⇒ たびもの選華 宿泊に重点を置きつつ、レストラン・ ...
[2024]旅行のカタログギフトはどれを選ぶべき?人気の5社を徹底比較
『楽しい時間と思い出をプレゼント』。 お祝いや記念日に旅行をプレゼントできるカタログギフトを選ぶ方が増えています。 でも、どれを選べばよいか迷いますよね。 結論を先に言うと、おすすめは、 ポイント 有効期限が無期限 又は、宿泊数が多いものを選びたい ⇒ エグゼタイム 旅行会社大手のJTBブランドで選びたい ⇒ たびもの選華 では、旅行を選べるカタログギフトを比較して紹介します。 旅行カタログギフトのポイント 旅行のカタログギフトとは、贈られた相手が泊まりたい旅館やホテルを選べるカタログギフト。 旅行の ...
レストランでの食事券をプレゼントできるカタログギフト3社を徹底比較
『美味しい食事と楽しい時間をプレゼント』。 お祝いや記念日にレストランでの食事をプレゼントできるカタログギフトやチケットを選ぶ方が増えています。 食事券をプレゼントする際、2つのスタイルがあります。 カタログギフトを贈り、カタログに掲載されたレストランから選ぶ チケットを贈り、Webサイトに掲載されたレストランから選ぶ 贈られる方がインターネットを使えない場合は、カタログギフト一択でしょう。 さて、カタログギフトやチケット、どれを選べばよいか迷いますよね。 結論を先に言うと、おすすめは、 ポイント 贈られ ...
本音を知りたい!古希祝いのプレゼントでもらって嬉しいもの
古希祝いのプレゼント、何を贈っても「ありがとう」と言ってもらえます。 祝ってくれる気持ちが嬉しいからです。 でも、実際、古希祝いのプレゼントでもらって嬉しいものって何でしょうか。 本音が知りたいですね。 ここでは、古希世代を対象に行なわれたアンケート結果から、「ホントはもらって嬉しいもの」を探ります。 もらって嬉しいものアンケート 2022年にカタログギフトのリンベル、2018年にだんらん日和が『長寿祝い・古希祝いでもらって嬉しかったもの』と言うテーマでアンケートを行なっています。 実際にプレゼントをもら ...
もっと見る
古希祝いもセンスよく!母・女性に贈るおしゃれなプレゼント42選
まだまだ若い古希世代。 年寄りくさいプレゼントは敬遠されてしまいます。 ここでは、お母さん・女性への古希祝いをお探しの方に、おしゃれでセンスのよいアイテムをご紹介します。 10,000円以下のお洒落なプレゼント18選 ファッション雑貨5選 シルクのストール シルク100%のストール。 優しさを感じる紫色のグラデーションが素敵。 日本人の肌にしっくりくる色。 優しい肌触り。 軽やかで一年中使えます。 巻くだけでおしゃれに見えるのがイイ。 普段のファッションがさりげないアクセントでワンランクアップ。 レビュ ...
人気のプレゼントはコレ!古希祝いに母・女性に贈るプレゼント25選
古希祝いのプレゼントって悩みますよね。 いったい何を贈れば喜ばれるのか・・・。 一生に一度の特別なお祝いだから特別感も出したいし、イマドキの感覚も取り入れたい。 ここでは、お母さん・女性への古希祝いをお探しの方に、人気の高いアイテムをご紹介します。 古希カラーである紫色のアイテムやオンリーワンの記念の品が選ばれています。 参考にして下さい。 10,000円以下で人気のプレゼント15選 花2選 アレンジメント 紫色を基調にしたアレンジメント。 センスの良さがあふれ出ます。 シックで華やか。 多種の季節の ...
古希でなく70歳の誕生日として母・女性に贈る素敵なプレゼント25選
「古希祝いは年寄になったみたいでイヤ!」というお母さんや女性もいます。 そういう時は、古希祝いではなく、70歳の誕生日をお祝いするという方法があります。 節目の誕生日として、70年を健やかに生活できた感謝を込めて、少し華やかにお祝いします。 ここでは、古希の色、紫を使わず、お母さん・女性への誕生日プレゼントをお探しの方に、お洒落で喜ばれるプレゼントをご紹介します。 10,000円以下で人気のプレゼント12選 ファッション雑貨3選 シルクのストール 華やかな透かし模様のシルクストール。 一針一針丁寧に仕上 ...
古希祝いにおしゃれな花をプレゼント!意外と難しい花選びを解決
「古希祝いだから、古希の色・紫色の花をプレゼントしたい」 そう思って探しても、センスのいい紫色の花束やアレンジメントを探すのって意外と大変。 紫色の花のアレンジメントって、ヘタすると仏花のようになってしまったりして。 「古希祝いにふさわしい花ってあるの?」 「皆さんどういう花を贈ってるの?」 そんな疑問をまるっと解決。 さらに、受け取った瞬間に顔に笑みが広がる素敵な花や人気の花を紹介します。 古希祝いにふさわしい花 母の日=カーネーションのように、古希祝いに贈る定番の花というものはありません。 お祝いなの ...
定番人気!古希祝いに母・女性にプレゼントするファッション雑貨24選
古希のお祝いに喜ばれるのが毎日の生活で使えるファッション雑貨。 古希のシンボルカラーである紫が入ったストール、バッグ、カーディガンなどが人気です。 ジュエリーでは紫色のアメジストが好評です。 ここではおしゃれで喜ばれるファッション雑貨を紹介します。 10,000円以下のファッション雑貨7選 ストール1選 ストール 柔らかく肌さわりに優れたカシミヤ&シルクのストール。 淡い紫色が首元のアクセント。 首元に巻くだけでおしゃれに格上げ。 薄めのストールでもたつかず、一年を通して使いやすい。 バッグにたたんで入れ ...
さりげなく贈る!古希祝いに母・女性にプレゼントする雑貨・小物14選
古希のお祝いに、記念に残るさりげないアイテムを贈りたい方に好評な雑貨・小物。 古希のシンボルカラーである紫が入った財布やポーチなどが人気です。 ちゃんちゃんこを着た古希ベアも可愛くて好評。 ここではさりげなくお洒落な雑貨・小物を紹介します。 10,000円以下の雑貨・小物7選 シェニール織のポーチ 高級感のあるシェニール織のポーチ。 淡い色あいが上品。 コスメや小物入れにピッタリ。 テンション上がります。 お友達に「素敵ね」と言われるポーチです。 文庫革のキーリング 浅草文庫革のキークリップ。 真っ白な牛 ...
もっと見る
古希祝いの会での祝辞・お祝いの言葉の基本と例文
古希祝いの会で祝辞(お祝いの言葉)を主催者に依頼される方もいるでしょう。 でも、何を言えばよいのか・・・。 ここでは、古希祝いの祝辞のポイント、基本パターン、例文を紹介します。 祝辞のポイント 祝辞とはお祝いの言葉や挨拶のことです。 お祝いの会の祝辞にはいくつかポイントがあります。 祝辞は3分程度を目安に 年寄り扱いや忌み言葉(死・苦)は避ける スピーチに慣れない場合は、ムリなウケ狙いは避けて手堅くまとめる 長いスピーチは出席者に嫌われます。 お祝いをする方を年寄り扱いする言葉も避けましょう。 スピーチで ...
英語で書こう!古希祝いに贈るメッセージ文例
古希祝いに贈るプレゼントにメッセージカードをつけると、お祝いの気持ちが更に伝わります。 英語でカッコよく書きたい!というシチュエーションもあるかもしれません。 ここでは、古希祝いにふさわしい英語のメッセージ文例を紹介します。 英語圏の国々に「古希」という慣習はないので、「70才の誕生日おめでとう」となります。 参考にして下さいね。 古希祝いの英語メッセージ文例 Happy 70th Birthday. May the years ahead be filled with joy and happiness ...
古希祝いの会での本人の挨拶・スピーチの基本と例文
古希祝いの会を開催してもらった時、古希を迎えた人はお礼の挨拶をすることになります。 でも、何を言えばよいのか困りますね。 ここでは、お礼の挨拶のポイント、基本パターン、例文を紹介します。 お礼の挨拶のポイント お祝いの会の本人挨拶にはいくつかポイントがあります。 挨拶は3分程度。長くても5分を目安に 話す内容はあらかじめ考えておく スピーチに慣れない場合は、ムリなウケ狙いは避けて手堅くまとめる 長いスピーチは出席者に飽きられます。 ダラダラとまとまりのないスピーチも避けましょう。 スピーチで笑いを取るのは ...
古希祝いのお礼の手紙の文例
古希祝いのお礼の手紙の文例 古希祝いの贈り物をいただいた際に電話や手紙でお礼を伝えます。 手紙でお礼を言う際に書く基本の事柄としては、次の通りです。 お祝いをいただいたお礼の言葉 今まで支えてくれたことへの感謝の気持ち 近況や心持ち 今後も変わらず付き合いを願う言葉 内祝いがある場合はその品物について 文例も参考にして下さい。 知人へのお礼の文例1 拝啓 新秋の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 このたびは、私の古希に際し、結構なお祝いの品と温かいお言葉を頂戴いたしまして、 誠にあ ...
古希を祝う手紙の文例
[ 古希祝いの手紙 古希を祝う手紙を送りたいこともあります。 基本的には、自分の言葉でお祝いの気持ちを書き記せば問題ありません。 手紙を書くときのポイントとしては、年寄り扱いするような表現は避け、今後の人生へのエールを送るような文章を書くことです。 恩師など目上の他人に出す手紙は、礼儀を意識して、お祝いの気持ちを書くようにします。 お祝いなので、「死ぬ」「落ちる」「枯れる」「ぼける」などの忌み言葉は避けましょう。 義父へのお祝いの文例 拝啓 さわやかな秋風が吹く季節となりました。 お義父さんには、古希 ...
古希祝いに贈るメッセージ文例
古希祝いのメッセージ文例 古希祝いに贈るプレゼントにメッセージカードをつけると、祝う気持ちが更に伝わります。 わかっていても、カードを前に悩むもの。「どんな文言を書けばよいの?」という方のために文例を紹介します。 参考にして下さい。 お父さん、古希おめでとうございます。 古希のお祝いにお父さんが欲しがっていた○○を送ります。 正月に家族で帰省するのを楽しみにしていますね。 いつまでも元気でお母さんと二人で人生を楽しんで下さい。 つつがなく古希を迎えられたことを心よりお祝い申し上げます。 平素 ...
もっと見る