広告

古希祝いの内祝い・お返し。縁起物で人気のお返し20選

古希祝いの内祝い・お返し

古希祝いの贈り物をいただいたり、祝宴を開いてもらったりした時に内祝い・お返しはするべきなのでしょうか?

基本的には、古希祝いのお返しは不要とされています。
しかし、最近では、他のお祝いと同じようにお祝い金額と1/3~1/2程度のお返しをする方も多くなっています。

ここでは、古希祝いの内祝い・お返しの考え方と、金額の相場やのしの書き方、内祝いの品物などを紹介します。

内祝いはするべきか

古希祝いの内祝い・お返し基本的には、古希祝いのお返しは不要とされています。

しかし、家族以外の相手では、お返しをするケースも少なくありません。
お返しをするかどうかは、お祝いをしてくれた相手との関係性や祝宴の規模を考えて決めます。

ここでは、一般的な相手別の対応を紹介します。

家族

家族には、基本的にはお返しは不要です。
お祝いをしてくれる家族に対しては「ありがとう」の言葉が一番でしょう。

親族

祝宴を開催した場合

家族・自分が祝宴を開いて親戚を招いた場合は、その会でごちそうすることが返礼となります。
お返しをする場合は、紅白まんじゅうや菓子折り、お酒などを内祝いとして用意し、帰り際に渡します。

お祝いのみをいただいた場合

親族からお祝いをいただいた場合は、親族内の慣習に従うのがおすすめです。
わからない場合は、お返しをしておきましょう。

友人・知人・仕事関係

友人・知人・仕事関係の方がお祝い会を開いてくれた場合や、お祝いをいただいた場合には、お返しをした方がよいでしょう。

内祝いの相場と時期

お返しの相場は、お祝いの金額の1/3~1/2程度。

お返しをする時期は、祝宴を開く場合は祝宴の日に渡すこともできます。
後日配送する場合は、1ヶ月以内を目安にお返しをします。

のしと水引

古希祝いの内祝・お返しの場合ののしの書き方のしの表書きは「内祝」また「古希内祝い」。
水引は、紅白の蝶結び。

 

内祝いの品物

内祝いの品物としては、紅白まんじゅうなどの祝い菓子、菓子折り、お酒などの消え物やタオルなどの実用品が選ばれています。
相手に選んでもらうカタログギフトもおすすめです。

住んでいる地域の風習や、お返しをする方の年代なども考慮に入れて、品物を選ぶと喜ばれます。

古希祝いの内祝い・お返し19選

バームクーヘン

古希祝いの内祝いにバームクーヘン

見た目が樹木の年輪のようなバームクーヘン。
長寿祝いによく使われます。
有名なクラブハリエは、ジャパンフードセレクションでグランプリを受賞。

バターや卵、牛乳、砂糖など素材の力でふんわりと焼き上げ。
上品な甘さで、しっとり柔らか。

詳しくはコチラ

お米ギフト

古希祝いの内祝いにおしゃれな米

感謝のお米ギフトセット。
茨城産の1等米を精米してお届け。

富士山や梅の柄もお祝いにふさわしい。
縁起が良いと言われるお米は、古希の内祝いにも喜ばれます。

詳しくはコチラ

紅白ビール

古希祝いの内祝いにお酒

「赤」と「白」のラベルがお洒落なビール。
高級感は申し分なし。
ビール好きな方への内祝いに喜ばれています。

どっしり重厚な味わいの赤いラベルと、爽やかでドライが特徴の白ラベル。
見かけないパッケージで特別感満点。
飲んでみるのが楽しみなビールです。

詳しくはコチラ

めでたいクッキー

古希祝いの内祝いにクッキー

おめでたい鯛クッキー入りのクッキー缶。
クッキー好きの人もそうでない人も美味しい!と喜んでもらえるクッキー。

手のひらサイズながらインパクト満点。
さりげないお返しにピッタリ。

詳しくはコチラ

紅白そうめん

古希祝いの内祝い

「赤」と「白」の縁起のいい紅白そうめん。
ブランドそうめんとして名高い、揖保の糸のそうめんです。

見た目に華やか。
熟練の職人が丹精こめて作った手延素麺です。
木箱入りで高級感あり。

詳しくはコチラ

紅白のドリップバッグ珈琲

古希祝いの内祝いに珈琲

ドリップバッグ珈琲5種10袋。
紅白模様の梅をあしらったパッケージデザインは、お祝い事にピッタリ。
名前もengi(縁起)とおめでたい。

コーヒーは、古都奈良で創業1974年のコーヒー専門店ロクメイコーヒー。
焙煎技術の日本大会で優勝実績の持つ焙煎人がこだわり抜いたスペシャルティコーヒーを提供しています。

詳しくはコチラ

東京・銀座の和風クッキー

古希祝いの内祝い

明治23年創業、東京・銀座 菊廼舎(きくのや)のお菓子、ふきよせ。
バターを使用しない和風クッキーに金平糖や和三盆糖などが入っています。

「ありがとうございます」のメッセージ入り。
カワイイ見た目と、優しい甘さで贅沢な気分が味わえます。

和で趣のある縁起物が描かれた缶も内祝いにピッタリ。

詳しくはコチラ

めで鯛アップルパイ

古希祝いの内祝いに縁起物

縁起物・鯛の形のアップルパイ。
サクサクのパイ生地とジューシーなりんごの甘酸っぱさが絶妙。
紅白デザインの箱に「幸せを願う」梅結びの水引。
赤い風呂敷包みでお祝いの内祝いにピッタリ。

詳しくはコチラ

紅白うどん

古希祝いの内祝いにバームクーヘン

「慶びが長く続きますように」の想いを込めたうどんと、
「全てが丸く穏やかでありますように」の気持ちを込めた紅白丸餅。

縁起が良く、どの年代の方にも喜んでもらえる品。
うどんが入った木箱の上に、名入れもできます。
見た時の高級感も文句なし。
大きさによって金額が選べるところも◎。

詳しくはコチラ

久右衛門のお吸い物

古希祝いの内祝いにお吸い物

百貨店にも出店する有名店の久右衛門のお吸い物。
鯛をかたどった最中が、「松竹梅」にちなんだ竹の子、松茸、梅を包んでいます。
おめでたい縁起づくしのお吸い物。

化学調味料、保存料などが入っていない無添加のお吸い物。
お湯を注ぐだけで簡単に食せます。
香りよく味よく、ほのぼのとした心持ちに。

詳しくはコチラ

祝・金箔カステラ

還暦祝いに動画を作成

金箔と「祝」が刻印されたカステラ。
華やかでおめでたい雰囲気いっぱい。

きめ細やかでしっとりしたカステラ。
上質の卵を使い、甘さ控えめ。

百貨店に出店する有名店・烏鶏庵の絶品カステラ
レビュー星4.7超。

詳しくはコチラ

紅白まんじゅう

古希祝いの紅白まんじゅう断面が美しい7層。
歓声が上がる紅白まんじゅう。
餡も上品で、和菓子好きからも美味しいと大好評。

お祝いに華をそえる、お饅頭。
ショップの対応もよく安心して注文できます。

レビュー星4.7の高評価。

詳しくはコチラ

高級お茶漬け

古希祝いの内祝い・お返し

具材がまるごと入った高級お茶漬け。
特製だしつゆで本格的な料亭の味に。

ご飯とお茶を用意するだけ。
簡単調理で極上の味を家で食べれます。

20種類から好きな具材を選べます。
包装も高級感があって、人気のセットです。

詳しくはコチラ

榮太郎の赤飯

古希祝いの盛り上がるアイテム

鶴が描かれた和紙に包まれた日本橋・榮太郎のお赤飯。
お祝い事のお返しの雰囲気満点。

老舗の知名度とショップの対応の良さ、味の良さで評判上々。

国産米のお赤飯はレンジで温めて食べれます。
レビュー星4.7の高評価。

詳しくはコチラ

縁起物の漆器と和菓子

古希祝いのお返し・内祝い

宮内庁御用達の漆器専門店・山田平安堂の重箱と老舗の赤坂青野の祝い菓子。
重箱のふたには、おめでたいとされる吉祥文様。
円のように描かれることで、「円=縁が広がっていきますように」という願いが込められています。

祝い菓子を食べ終えた後も、綺麗な重箱を使えます。
高級感のある風情は、年配の方も満足される一品。

詳しくはコチラ

末広がりの箸置き

古希祝いのお返し・内祝い

漢数字「八」をモチーフにした錫製の箸置き。
「八」は末広がりで縁起がよいとされます。
錫製品で有名な「能作」の作品。

どんな食卓にもマッチする美しい形。
自分の好きな形状に折り曲げて使うことができます。

錫は抗菌作用のある素材で長く使えます。
レビュー星4.7超の高評価。

詳しくはコチラ

九谷焼の縁起物豆皿

古希祝いのお返し・内祝いに九谷焼縁起物の豆皿

色鮮やかで楽しい九谷焼の豆皿。
縁起物が描かれていて、おめでたい雰囲気全開。

使いやすい12㎝の豆皿。
好きな柄を選んで購入可能。

食卓が華やぐと大好評。

詳しくはコチラ

紅白フェイスタオル

古希祝いのお返し・内祝い

無病長寿の象徴、鶴と亀が刺繍された縁起のよいフェイスタオル。
カワイイデザインで大活躍。

フェイスタオルは日本製。
肌さわりが良く、使いやすいタオルです。

実用的で返礼品として喜ばれるタオルです。

詳しくはコチラ

グルメカタログギフト

古希祝いのお返し・内祝い

レストランのメニューのようなグルメカタログギフト。
好きなものを自分のタイミングで選んで欲しいという願いを叶えます。
美味しそうなグルメが並んで、選ぶのに迷ってしまいそう。

商品を選んだ後は、カードを抜いてファイルとして使用できます。
価格は税込3,300円~16,500の4種類。

詳しくはコチラ

旅行も選べるカタログギフト

両親の結婚記念日のプレゼント温泉旅館の宿泊を選べるカタログギフトが人気です。
人気の旅行カタログギフトは、選択できる旅館の数が多いエグゼタイムと、旅行会社大手のJTBブランドのたびもの選華。

宿泊の他に、レストランでの食事やグルメ、雑貨も選べます。
宿泊ができるカタログギフトは30,000円以上~。

たびもの選華はコチラ

エグゼタイムはコチラ

総合カタログギフト

古希祝いのお返し・内祝い

相手に好きなものを選んでもらうカタログギフト。
大手カタログギフトメーカー・ハーモニックの総合カタログは、おしゃれなアイテムが揃います。
高額なお祝いをいただいた場合でもカタログギフトなら簡単にお返しができます。

価格は税込3,390円~55,990円の16種類。

詳しくはコチラ

 

総合カタログギフトを比較したこちらの記事もご参考にどうぞ。

 

まとめ

古希祝いの内祝い・お返しは基本的には不要とされます。

しかしながら、知人、遠方の親戚、仕事関係の方からお祝いをいただいたり、家族以外でお祝い会を開催した場合など、通常のお祝いのようにお返しをする方が増えています。

相手との関係性を考慮してお返しをするか否かを決めるといいでしょう。

お返しの相場は、お祝いの金額の1/3~1/2程度。

お返しをする時期は、祝宴を開く場合は祝宴の日に渡すこともできます。
後日配送する場合は、1ヶ月以内を目安にお返しをします。

品物は、紅白まんじゅうなどの祝い菓子・赤飯・菓子折り・お酒、箸置きなどの雑貨、カタログギフトが選ばれています。

古希祝いのケーキ
人気記事特別感満点!用意するだけで盛り上がる古希祝いのケーキ14選

続きを見る