
「古希祝いだから、古希の色・紫色の花をプレゼントしたい」
そう思って探しても、センスのいい紫色の花束やアレンジメントを探すのって意外と大変。
紫色の花のアレンジメントって、ヘタすると仏花のようになってしまったりして。
「古希祝いにふさわしい花ってあるの?」
「皆さんどういう花を贈ってるの?」
そんな疑問をまるっと解決。
さらに、受け取った瞬間に顔に笑みが広がる素敵な花や人気の花を紹介します。
目次
古希祝いにふさわしい花
母の日=カーネーションのように、古希祝いに贈る定番の花というものはありません。
お祝いなので晴れやかなアレンジメントが好まれています。
色についても決まりはありません。
しかし、古希を象徴する色=紫色の花を贈る方は多いです。
紫色の花束やアレンジメントは、70才にふさわしく気品溢れる大人の印象を与えてくれます。
お祝いによく使われる紫色の花といえば、バラ、トルコキキョウ、アルストロメリアなど。
お祝いに欠かせない、胡蝶蘭の鉢植えもよく選ばれています。
古希祝いに花を贈る時の注意
紫色でまとめたアレンジメントは、古希祝いに人気です。
しかし、紫と白が主体の花束やアレンジメントは、作り方によって仏事の印象を与えることも。
花屋さんに注文する時には、「古希のお祝いの花」と伝えて、華やかなアレンジにしてもらいましょう。
黄色や赤紫色などの色の花を加え、お祝いの花としてアレンジしてくれるはずです。
和菊など仏花のイメージが強い花は、プレゼントにはNGです。
古希祝いに人気の花
古希祝いに人気の花は次のようになっています。
ポイント
- 赤や紫の70本のバラの花
- 紫色でまとめたアレンジメント
- 紫色のプリザーブドフラワー
- 胡蝶蘭
古希の年齢「70」にちなんだ70本のバラの花束や、古希カラー「紫色」のアレンジメントは定番人気。
一方で、長く楽しめるプリザーブドフラワーも支持を集めます。
存在感のあるお祝いの花・胡蝶蘭もよく選ばれています。
古希祝いに贈りたいハイセンスな花 (~10,000円)
生花・アレンジメント3選
紫色のアレンジメント
濃淡の紫色の花を使ったエレガントなアレンジメント。
季節の花を組み合わせた繊細な紫色がとてもお洒落。
あまりの素晴らしさに感動。
喜びの声続々です。
画像配信サービスもあって安心。
レビュー星5.0の高評価。
和風のアレンジメント
紫色の花を使った和風アレンジメント。
お祝いにふさわしい新鮮な花を使ってバランスよくアレンジ。
華やかでセンスのよい出来栄え。
古希祝いに喜ばれています。
「祝 古希」という立札も付いてお祝い気分を盛り上げます。
メッセージカードも付けられます。
レビュー星4.8の高評価。
ムーンダストのブーケ
紫色のカーネーション、「ムーンダスト」を使ったブーケ。
洗練された雰囲気が漂います。
ムーンダストの花言葉は「永遠の幸福」。
落ち着きと華やかさがある紫色の花は、古希祝いにも喜ばれています。
花瓶がなくても置くだけで飾れるところも便利。
プリザーブドフラワー6選
和モダンなプリザーブドフラワー
和モダンなプリザーブドフラワー。
紫色を基調にしたバラと花器が風情をかもしだします。
色あいやアレンジに落ち着きもあって、古希祝いにピッタリ。
和室にも洋室にもマッチ。
部屋を素敵に演出します。
こじんまりしたサイズで飾る場所を選びません。
プレゼントに人気のプリザです。
上品なプリザーブドフラワー
華やかなプリザーブドフラワー。
紫色を基調にしたバラと、白色の陶器のコントラストが上品。
色あいやアレンジに落ち着きもあって、古希祝いにピッタリ。
素敵な部屋を演出します。
花に興味がない女性が褒めちぎるプリザーブドフラワー。
レビュー星4.8の高評価。
ハーバリウム
お洒落で人気のハーバリウム。
特殊なオイルにプリザーブドフラワーやドライフラワーを浸したものです。
フローリストが一つ一つ丁寧に制作したハーバリウムは上質。
飾るだけで素敵な空間を演出します。
レビュー星4.5超の高評価。
和風プリザ
和風アレンジのプリザーブドフラワー。
大輪のバラがゴージャス。
光と影の織りなすアレンジが素敵。
1万個を超える出荷を記録した人気のプリザーブドフラワー。
小さめのプリザーブドフラワーが多い中、高さ36センチの大きさが好評です。
星4.7の高評価レビューとなっています。
フレームプリザ
フレームスタイルのプリザーブドフラワー。
モダンなアレンジで素敵。
立て掛けても、置いて飾っても、壁掛けにしてもOK.
フレームがブラックなので洋室でも和室でも映えます。
クリアケース付きなのも嬉しい。
コンパクトサイズで、邪魔にならずに飾れます。
星5.0の高評価レビューとなっています。
テディベア&ハーバリウム
紫色のテディベアとハーバリウムのセット。
ハーバリウムは和モダンな雰囲気。
ハーバリウムは3色から選べます。
ボトルに好きなメッセージが彫刻可能。
「まあ、可愛い!」と顔がほころびます。
古希祝いに贈りたいハイセンスな花 (10,000~30,000円)
10,000円~30,000円でセンスのよいお洒落な花を紹介します。
生花・アレンジメント3選
赤・カラーのバラ70本
古希の年齢「70」にちなんだ赤やピンクのバラの花束。
大ぶりのバラが見事の一言。
70本のバラのゴージャスさに圧倒されます。
ずしりとした重さと美しさに、ただただ感激。
お母さんの顔に浮かぶ満面の笑み。
何年経っても忘れない、素敵なプレゼント。
写真を撮っても映えること間違いなし。
ナンバーフラワーケーキ
ばーんと目に飛び込む「70」の数字。
特別感満点のフラワーアレンジメント。
クオリティの高い仕上がり。
大きすぎず飾りやすい。
存在感はハンパない。
背景の花と文字の花の色を指定できます。
紫色の背景に黄色の数字といったことも可能。
思わず写真を撮りたくなるアレンジメントです。
パリスタイルの花束
パリスタイルのラウンドブーケ。
パリの花屋さんでは定番の花束。
センスの良さが光ります。
LLサイズはボリューミーでゴージャス。
バラ、ダリア、トルコキキョウが咲き乱れます。
もらったことのない紫色の花束は、喜ばれること間違いなし。
プリザーブドフラワー5選
フレームプリザ
紫色の薔薇を中心にしたプリザーブドフラワー。
ピンクのバラとのグラデーションで、優しい印象に。
壁に掛けたり、テーブルに置いたり。
和室でも洋室でも。
どこに飾っても楽しめます。
アレンジプリザ
紫色の薔薇を中心にしたプリザーブドフラワー。
グリーンと紫が調和してお洒落な印象。
スタンドもモダンで目を惹きます。
溢れるように入ったバラ以外の花材で、ボリューム感も文句なし。
別途クリアケースに入れることもできます。
ふくろうプリザ
ふくろう=不苦労で縁起がよいとされる鳥。
紫色を基調にしたプリザーブドフラワーと、ふくろうのコンビは古希祝いに大好評。
ふくろうの愛らしさとプリザーブドフラワーの色あいやアレンジの落ち着きが絶妙にマッチ。
部屋を素敵に演出します。
レビュー星4.7の高評価。
ドーム入りプリザ
ガラスドーム入りのプリザーブドフラワー。
大輪の紫系のバラや小花がエレガント。
コロンとした形状なので可愛らしい。
リビングや玄関がパッと明るくなります。
刻印プレートも付けられるので、特別感もアップ。
星4.8の高評価レビューとなっています。
枯れない洋ラン ボトルフラワー
洋ランをボトルに美しくアレンジしたボトルフラワー。
デンファレやカトレアと一緒に詰め込んでお花畑のよう。
農園から摘んだ咲きたてのランを乾燥させているので長く楽しめます。
部屋や玄関に置くだけで、明るく華やかに。
別料金でガラスにメッセージも彫刻可能。
古希祝いのプレゼントに特別感をプラス。
どなたに贈っても喜ばれています。
レビュー星4.6の高評価。
胡蝶蘭3選
日光東照宮認定胡蝶蘭
お祝いの花、胡蝶蘭。
日光東照宮献上品として認定された立派な胡蝶蘭。
生産者直送だから新鮮です。
一般的な胡蝶蘭より花が大きく見栄えがします。
お値段以上の素敵な胡蝶蘭は、置いてあるだけで気分が盛り上がります。
化粧蘭
胡蝶蘭の花びらに文字や模様を施した胡蝶蘭。
「祝」の文字や「小花」「桜」といったデザインが花びらに散りばめられて特別感満点。
贈られた人も見た人も「えー!凄い!花びらに文字や模様なんて珍しい!」とサプライズ効果抜群。
文字は2種類、模様は19種類から選べます。
ラッピングも胡蝶蘭と合って綺麗。
注文を受けてから作るので、鮮度もよく長く楽しめます。
画像送信サービスがあって、安心してプレゼントできるところも高評価。
紫色の胡蝶蘭
紫色の胡蝶蘭。
華やかな雰囲気が漂い、美しさは格別。
胡蝶蘭としては珍しい色なので希少価値は文句なし。
ラッピングも胡蝶蘭と合って綺麗。
古希祝いに喜んでもらえます。
発送まで日数を要するので注文はお早めに。
古希祝いに贈りたいハイセンスな花 (30,000円~)
30,000円~でセンスのよいお洒落な花を紹介します。
生花・アレンジメント1選
紫色のバラ70本
お祝いに華をそえる古希のカラー・紫のバラ。
紫のバラが珍しく、さらに70本のボリュームは圧巻。
年齢を経るとバラの花束を贈られることもほとんどないのが普通。
古希のお祝いに花瓶に入りきらないほどのバラ。
インパクト抜群。
感動ものです。
まとめ
古希祝いにセンスのいい花束やアレンジメントを探すのって意外と大変です。
紫色の花のアレンジメントって、一歩間違えると仏花のようになってしまって注意も必要。
古希祝いに人気の高い花は、
- 赤や紫の70本のバラの花
- 紫色でまとめたアレンジメント
- 紫色のプリザーブドフラワー
- 胡蝶蘭
参考にして下さい。
あわせてよみたい